代ゼミ難易ランキングの変化(94~06年度)
代々木ゼミナール 入試難易ランキング | 60未満はマーチ関関同立のみ記載 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年度 | 1996年度 | 1998年度 | 2000年度 | 2002年度 | 2004年度 | 2006年度 | ||||||||||||||||||||||||||||
法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | 法・政治系 | 経済商系 | |||||||||||||||||||||
71 | 慶応義塾法B-法律 | 71 | 慶応義塾総合政策 | |||||||||||||||||||||||||||||||
慶応義塾総合政策 | 慶応義塾環境情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
70 | 慶応義塾総合政策 | 70 | 慶応義塾法B-政治 | 慶応義塾経済B | 70 | |||||||||||||||||||||||||||||
慶應義塾商B | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
69 | 慶応義塾法B-法律 | 慶応義塾経済B | 69 | 上智法-国際関係法 | 69 | 慶應義塾法B-法律 | 慶應義塾商B | 69 | 慶應義塾法B-政治 | |||||||||||||||||||||||||
慶応義塾法B-政治 | 早稲田政経-政治 | 慶應義塾法B-政治 | 慶應義塾総合政策 | |||||||||||||||||||||||||||||||
慶応義塾環境情報 | 上智法-国際関係法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
68 | 早稲田政経-政治 | 慶応義塾商B | 68 | 慶應義塾環境情報 | 慶應義塾経済A | 68 | 上智法ー法律 | 68 | 慶應義塾法B-法律 | 68 | 慶應義塾法B-政治 | |||||||||||||||||||||||
上智法ー法律 | 早稲田政経-経済 | 早稲田法 | 慶應義塾環境情報 | 慶應義塾法B-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||
早稲田法 | 上智法-国際関係法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
早稲田政経-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
67 | 上智法-国際関係法 | 慶応義塾経済A | 67 | 中央法-法律 | 慶應義塾商A | 67 | 上智法-地球環境法 | 慶應義塾経済B | 67 | 上智法-地球環境法 | 慶應義塾経済B | 67 | 慶應義塾総合政策 | 67 | 早稲田法 | |||||||||||||||||||
上智法-法律 | 早稲田政経-経済 | 早稲田教育-社会 | 早稲田教育-社会 | 早稲田法 | 慶應義塾商A | 早稲田法 | 慶應義塾商B | 上智法-地球環境法 | ||||||||||||||||||||||||||
早稲田法 | 同志社法-法律 | 同志社法-政治 | 早稲田政経-経済 | 早稲田政経-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||
同志社法-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
66 | 中央法-法律 | 慶応義塾商A | 66 | 青学国政-政治 | 上智経済-経営 | 66 | ICU教養-社会 | 慶應義塾経済A | 66 | 上智法ー法律 | 慶應義塾経済A | 66 | 慶應義塾環境情報 | 慶應義塾経済B | 66 | 慶應義塾法B-法律 | 慶應義塾経済B | 66 | 慶應義塾法B-法律 | 慶應義塾経済A | ||||||||||||||
中央法-国際企 | 中央法-国際企 | 早稲田商 | 中央法-法律 | 上智経済-経営 | 早稲田政経-経済 | 上智法ー法律 | 慶應義塾商B | 慶應義塾法B-政治 | 早稲田政経-経済 | 慶應義塾法B-政治 | 慶應義塾経済B | |||||||||||||||||||||||
早稲田教育-社会 | 中央法-政治 | 中央法-国際企 | 上智法-国際関係法 | 慶應義塾総合政策 | 上智法-国際関係法 | 慶應義塾商B | ||||||||||||||||||||||||||||
同志社法-法律 | 同志社法-法律 | 早稲田法 | 上智法ー法律 | 早稲田政経-政治 | 早稲田政経-国際 | |||||||||||||||||||||||||||||
上智法-国際関係法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
上智法-地球環境法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
早稲田政経-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
早稲田政経-国際 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
65 | ICU教養-社会科学 | 上智経済-経営 | 65 | 明治政経-政治 | 同志社経済 | 65 | 中央法-政治 | 早稲田商 | 65 | ICU教養-社会 | 慶應義塾商A | 65 | 早稲田政経-経済 | 65 | 慶應義塾環境情報 | 慶應義塾商B | 65 | 上智法ー法律 | 慶應義塾商B | |||||||||||||||
中央法-政治 | 上智経済-経済 | 立教法-法 | 同志社商 | 中央総合政策 | 中央法-国際企 | 上智経済-経営 | 早稲田法 | 早稲田政経-経済 | ||||||||||||||||||||||||||
立命館国際関係 | 早稲田商 | 立教法-国際比較法 | 早稲田教育-社会 | 同志社法-法律 | ||||||||||||||||||||||||||||||
同志社経済 | 立命館法 | 立命館国際関係 | 同志社法-政治 | |||||||||||||||||||||||||||||||
立命館国際関係 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
64 | 青学国政-政治 | 青学国政-経済 | 64 | 青山学院法 | 青学国政-経済 | 64 | 青学国政-政治 | 上智経済-経済 | 64 | 中央法-法律 | 早稲田商 | 64 | ICU教養-社会 | 慶應義塾経済A | 64 | ICU教養-社会 | 慶應義塾経済A | 64 | 慶應義塾総合政策 | |||||||||||||||
青山学院法 | 立教経済-経済 | 学習院法-法 | 上智経済-経済 | 学習院法-政治 | 同志社経済 | 早稲田教育-社会 | 中央法-法律 | 早稲田商 | 早稲田教育-社会 | 早稲田商 | 上智法-地球環境法 | |||||||||||||||||||||||
学習院法-法 | 同志社商 | 学習院法-政治 | 関西学院経済 | 明治法 | 立命館国際関係 | 早稲田教育-社会 | 早稲田社会科学 | 早稲田教育-社会 | ||||||||||||||||||||||||||
学習院法-政治 | ICU教養-社会 | 立教法-法 | 同志社法-法律 | 同志社法-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||
明治法 | 明治法 | 立教法-政治 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
明治政経-政治 | 関西学院総合政策 | 立命館法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
立教法-国際比較法 | 早稲田社会科学 | 立命館国際関係 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院法 | 早稲田社会科学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
63 | 成蹊法-政治 | 学習院経済-経済 | 63 | 中央総合政策 | 学習院経済-経営 | 63 | 学習院法-法 | 青学国政-経済 | 63 | 中央法-政治 | 63 | 同志社法-法律 | 慶應義塾商A | 63 | 中央法-法律 | 慶應義塾商A | 63 | ICU教養-社会 | 慶應義塾商A | |||||||||||||||
立命館法 | 明治商-商 | 法政法-法律 | 立教経済-経済 | 明治政経-政治 | 同志社商 | 立教法-法 | 立命館国際関係 | 上智経済-経営 | 中央法-国際企 | 上智経済-経営 | 中央法-法律 | 上智経済-経営 | ||||||||||||||||||||||
早稲田社会科学 | 明治政経-経済 | 法政法-政治 | 関西学院商 | 立教法-国際比較法 | 立教法-政治 | 同志社法-政治 | 同志社法-政治 | 早稲田商 | ||||||||||||||||||||||||||
関西学院法 | 立命館政策科学 | 立命館政策科学 | 立教法-国際比較法 | 立命館国際関係 | 同志社法-法律 | |||||||||||||||||||||||||||||
関西学院商 | 関西法-法律 | 関西学院法 | 早稲田社会科学 | 立命館国際関係 | ||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院総合政策 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
62 | 独協法A | 学習院経済-経営 | 62 | 成蹊法-法律 | 学習院経済-経済 | 62 | 青山学院法 | 学習院経済-経済 | 62 | 青学国政-政治 | 上智経済-経済 | 62 | 中央法-国際企 | 62 | 中央法-政治 | 上智経済-経済 | 62 | 慶應義塾環境情報 | ||||||||||||||||
中央総合政策 | 中央商-会計 | 関西法-政治 | 中央経済-経済 | 法政法-法律 | 立教経済-経済 | 学習院法-法 | 同志社経済 | 中央法-政治 | 立教法-法 | 中央法-国際企 | ||||||||||||||||||||||||
法政法-法律 | 立教経済-経営 | 明治商-商 | 法政法-政治 | 立教経済-経営 | 立命館法 | 立教法-法 | 立教法-政治 | 立教法-法 | ||||||||||||||||||||||||||
南山法 | 立命館経済 | 明治政経-経済 | 関西法-法律 | 関西学院経済 | 関西学院法 | 立教法-政治 | 立教法-国際比較法 | 立教法-政治 | ||||||||||||||||||||||||||
関西法-法律 | 立命館経営 | 立命館経済 | 関西学院商 | 関西学院総合政策 | 立教法-国際比較法 | 立命館法 | 立教法-国際比較法 | |||||||||||||||||||||||||||
関西法-政治 | 早稲田社会科学 | 関西学院総合政策 | 早稲田社会科学 | |||||||||||||||||||||||||||||||
西南学院法-国際 | 同志社法-政治 | 立命館法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
立命館法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院総合政策 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
61 | 成蹊法-法律 | 青山学院経済 | 61 | 成蹊法-政治 | 青山学院経済 | 61 | 関西法-政治 | 学習院経済-経営 | 61 | 明治法 | 青学国政-経済 | 61 | 青学国政-政治 | 上智経済-経済 | 61 | 学習院法-法 | 同志社経済 | 61 | 学習院法-法 | 上智経済-経済 | ||||||||||||||
成城法 | 成蹊経済-経済 | 成城法 | 中央商-会計 | 西南学院法-国際 | 明治商-商 | 明治政経-政治 | 立教経済-経済 | 学習院法-法 | 明治法 | 明治法 | 立教経済-経営 | |||||||||||||||||||||||
日大法-法律 | 中央経済-経済 | 明治学院法-政治 | 法政経営 | 明治政経-経済 | 西南学院法-国際 | 立教経済-経営 | 立命館法 | 明治政経-政治 | 明治政経-政治 | |||||||||||||||||||||||||
法政法-政治 | 法政経済 | 南山法-法律 | 明治経営 | 立命館経済 | 同志社商 | 関西学院法 | 関西学院法 | |||||||||||||||||||||||||||
西南学院法-法律 | 法政経営 | 西南学院法-法律 | 立教経済-経営 | 立命館経営 | ||||||||||||||||||||||||||||||
明治経営 | 南山経営 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
南山経済 | 立命館経営 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
南山経営-経営 | 関西経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
関西経済 | 関西商 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
関西商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
60 | 日大法-政治経済 | 独協経済-経営 | 60 | 明治学院法-法律 | 青山学院経営 | 60 | 成蹊法-政治 | 青山学院経済 | 60 | 青山学院法 | 学習院経済-経済 | 60 | 中央総合政策 | 立教経済-経済 | 60 | 青山学院法 | 立教経済-経済 | 60 | 青学国政-政治 | 明治政経-経済 | ||||||||||||||
明治学院法-法律 | 青山学院経営 | 西南学院法-国際 | 成蹊経済-経済 | 日大法-法律 | 青山学院経営 | 学習院法-政治 | 学習院経済-経営 | 法政法-法律 | 立教経済-経営 | 青学国政-政治 | 立教経済-経営 | 学習院法-政治 | 立教経済-経済 | |||||||||||||||||||||
明治学院法-政治 | 成蹊経済-経営 | 成蹊経済-経済 | 南山法-法律 | 中央経済-経済 | 中央総合政策 | 明治商-商 | 明治法 | 同志社経済 | 学習院法-政治 | 同志社商 | 法政法-法律 | 同志社経済 | ||||||||||||||||||||||
龍谷法-法律 | 明治学院経済-経済 | 法政経済 | 西南学院法-法律 | 中央商-会計 | 法政法-法律 | 明治政経-経済 | 明治政経-政治 | 同志社商 | 中央総合政策 | 法政法-政治 | 同志社商 | |||||||||||||||||||||||
西南学院経済-経済 | 南山経済 | 法政経営 | 法政法-政治 | 関西学院経済 | 関西法-法律 | |||||||||||||||||||||||||||||
明治経営 | 関西法-法律 | 関西学院商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
関西経済 | 関西法-政治 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
関西商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
59 | 法政経済 | 59 | 青山学院経営 | 59 | 青山学院法 | 青学国政-経済 | 59 | 法政法-法律 | 学習院経済-経済 | 59 | 青山学院法 | 明治商-商 | ||||||||||||||||||||||
中央経済-経済 | 学習院法-政治 | 学習院経済-経済 | 法政法-政治 | 学習院経済-経営 | 関西法-法律 | 明治経営 | ||||||||||||||||||||||||||||
明治経営 | 法政法-法律 | 学習院経済-経営 | 中央商-会計 | 関西学院法 | 学習院経済-経営 | |||||||||||||||||||||||||||||
立命館経済 | 関西法-法律 | 明治政経-経済 | 明治政経-経済 | 中央経済-経済 | ||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院経済 | 明治経営 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
立命館経済 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院経済 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
58 | 青山学院経済 | 58 | 関西法-政治 | 中央経済-経済 | 58 | 関西法-政治 | 青学国政-経済 | 58 | 関西法-政治 | 青山学院経営 | ||||||||||||||||||||||||
中央商-会計 | 中央商-会計 | 中央経済-経済 | 青学国政-経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||
法政経営 | 明治商-商 | 法政経営 | 学習院経済-経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||
立命館経営 | 明治政経-経済 | 明治商-商 | 中央商-会計 | |||||||||||||||||||||||||||||||
関西商 | 明治経営 | 立命館経営 | 立命館経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||
立命館経営 | 関西商 | 立命館経営 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
立命館経営 | 関西学院商 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
57 | 法政経済 | 57 | 青山学院経営 | 57 | 青山学院経済 | 57 | 青山学院経済 | |||||||||||||||||||||||||||
関西経済 | 法政経営 | 青山学院経営 | 法政経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||
法政経営 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
関西学院経済 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
56 | 青山学院経済 | 56 | 法政経済 | 56 | 関西経済 | |||||||||||||||||||||||||||||
関西経済 | 関西経済 | 関西商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
関西商 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
55 | 法政経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||||